top of page

相談の流れ

なごみでは、初回の面接から4ステップでの相談を基本としています。

(1)予約・料金の支払

カレンダー

 ホームページの予約・問い合わせフォームから問い合わせをして初回のインテーク面接の日程を調整します。

​ 日程が確定しましたら、料金を銀行振り込みにて事前にお支払い下さい。

​ また、相談受付表を事前に送付いたしますので、当日までにご記載の上、ご持参いただくか、メール等でご送付いただきますようよろしくお願いいたします。

​ なお、インテーク面接については、前日までのキャンセルの場合、諸費用(振込手数料+レンタルスペースキャンセル料)を除いた料金を全額返金させていただきます。

(2) インテーク面接
​(初回相談)

ノートを作り��ます

 対面相談​・オンライン相談を問わず、ご相談内容をお聞かせいただき、なごみの継続カウンセリングが望ましいかどうか等を主に心理学的な視点から総合的に検討させていただきます。

​ 原則として、初回は所長である男性カウンセラーが担当させていただきます(初回も女性カウンセラーに対応していほしい等の配慮が必要な方はご相談ください)。

​ 継続カウンセリングとなる以外には、単発カウンセリング(インテークのみで終結)、他機関や行政サービスなどの情報提供、医療機関へのリファー(紹介状を作成し、病院受診につなぐ)等があります。

(3)カウンセリング
契約の締結

契約書に署名

 インテーク面接の結果を踏まえて、なごみのカウンセラーで受理会議を実施します。

 

 継続カウンセリングでの心理支援が適当と認められた場合、料金やキャンセルポリシー、守秘義務やカウンセリングを効果的に進める上での留意事項等を記載した契約書を担当者と相談者で締結します。

​※未成年の方は、原則として保護者の同意が必要となります。

(4)継続カウンセリング

グレーソファ

​ 担当カウンセラーと契約者(相談者)が契約内容を遵守しながら、カウンセリングを実施します。

​ 必要に応じて、両者で契約内容を見直すことも可能です。ご忌憚なく、ご相談下さい。

こころとからだのカウンセリングルーム和(なごみ)予約・お問い合わせフォーム
-北大阪統合折衷的心理療法研究所-

年齢を教えて下さい。
性別を教えてください。

ありがとうございました。

予約をされる場合はメールフォームに、
希望する相談方法(対面相談、オンライン相談(zoom)、電話相談のいずれか)
午前9時~午後18時までの間で希望する日にちと時間の候補をご送信下さい。

※例えば、4/5(月)13:00~、4/7(水)17:00~、4/9(金)9:30~のように3つくらい候補日を頂けますと助かります

 

※土日祝日を除く、24時間以内に返信するよう努めています。もし、返信がない場合は、予約申し込みが完了していない可能性もあるため、お手数をおかけしますが、再度申し込みをお願い致します。
※なお、 cointegrationinstitute(アットマーク)gmail.com から返信させていただきますので、迷惑メール設定等の解除をお願いします。

Copyright 2021  こころとからだのカウンセリングルーム和(なごみ)-北大阪統合折衷的心理療法研究所-  All rights reserved.

bottom of page